江別エリア

コープさっぽろのあすもり資料室ってどんなとこ?


江別にある「コープさっぽろエコセンター」は、全道のコープさっぽろの店舗やトドックから、資源物を集めて新たな資源へ生まれ変わらせる処理を行うリユース、リサイクルの施設。




その取り組みを知ってもらうために、コープさっぽろエコセンターの隣に「トドックエコステーション」「あすもり資料室」があるのはご存知ですか?




ご存知じゃないですか!?



それは紹介しないと!ということで、フカボリ編集長行ってまいりました。今回は「あすもり資料室」の中に何があるのかを調査してきましたー!



あすもり資料室は、五感で植樹や森づくりの大切さを学ぶ場所。コープさっぽろの森づくりの取り組みを五感で体験しながら学べる施設なんです。外観や内装は十勝のトドマツ、カラマツを使用しているんですって!




その取り組みを説明してくれる、もりの案内人は松尾さん。 松尾さんが隅から隅まで案内&説明をしてくれたのですが、その内容をここに書いてしまうと、みなさんが行った時の楽しみが半減するので、今回はさわりだけ!




絵本で環境のお勉強。 絵本といってもこのサイズ。体が大きめの編集長と比べてもこの大きさ。 ページをめくるように順路をたどり、コープさっぽろが未来へ向けて行う環境問題への取組の一つである森づくりや、自然・環境のことを興味を持つきっかけになればいいなーという展示。




コープさっぽろが配っているエコバッグで出来た、室内の中央にある大きいエコバッグの木。こうやって並べてみると、可愛いエコバッグが多いんですね。




エコバッグを使うとどんないいことがあるの? 木の周りを一周するとその理由がわかるようになっています。



森のとしょしつを発見! 北海道の森づくりに関わる専門書から絵本まで幅広く、子供から大人まで読める 401冊が揃っています!



松尾さんのオススメはこの本。 この本について詳しく説明してくれたのですが、編集長はこの本が楽しすぎて、松尾さんの話をあんまり聞いていませんでした。松尾さんすみません!



その楽しすぎた本がこれ。どんぐり本!





その他にも、あすもり資料室には可愛い展示がいっぱい。 それもただ可愛いだけではなく、全てに意味があるんです。ぜひみなさんも一度森の勉強を!



森にある木の種類も比べられます!



ということで、松尾さんの案内で周ってきましたあすもり資料室ですが、普段もエコセンター、エコステーションと合わせて見学可能です。町内会・企業・サークルなどの団体や学生の皆様など一度コープさっぽろエコセンターへお越しください!見学の予約などの詳細はこちら!


コープさっぽろ エコセンター

この記事を読まれた方はこれも好きかも!?

Page top